ホーム>購買部

|佐|藤|文|庫| 購買部へようこそ!

購買部で取扱いの商品以外でも、皆様のご希望商品を取寄せ・探索して買物代行し発送させていただきます。
何でもお気軽に、ご連絡下さいませ。→ご連絡はこちらから。
 ご利用案内
現在、お申し込みいただいてから発送するまでに、約一週間かかります。

  1. 入力した連絡先情報をクッキーに保存しますので、何度も入力する必要はありません。
  2. すでに購入済みの商品を再注文した際の表示がわかりやすくなりました。
    (テーブルに色がつきます)
  3. クッキーをオフにしている方は利用できません。必ずクッキーをオンにしてください。
  4. 商品の写真をクリックすると、写真が拡大したり、別の写真や説明・解説が表示されます。
  5. 通信販売法規(訪問販売法)に基づく表示は こちら です。
  6. 価格は、総額表示です。表示価格の他に、送料や手数料が必要です。
 取扱商品アイテム
1.写経用紙   2.書籍   3.生活用品   4.恋愛神社のお守り
5.工芸品   6.ペットのお守り   7.安産のお守り   8.夢と希望のお守り
9.京都有名寺社代理参拝
 1.写経用紙

[S-100]写経用紙(般若心経)アイテムへ戻る
般若心経は、多くの宗派の勤行で読経が推奨されている経典です。262文字にブッダの教えを凝縮した、まさに仏教のエッセンス・究極の聖句です。般若心経は「色即是空」という語句とともに「空」を説いた経典として知られていますが、経文の結論部分では「是大神咒」「是大明咒」など、般若心経は咒(呪)であると強い語調で記述されています。この「呪」こそが般若心経の本質を示すものですが、それを真言=仏の威力を内包する神秘の言葉と考えれば、般若心経の経文は「呪」のパワー(仏力)を秘めているといえるでしょう。 浄書された「般若心経」をご返送いただければ、西国十八番札所/京都市中京区・六角堂(紫雲山 頂法寺)に御奉納させていただきます。
30枚セット
■頒布価格:4,500円
■セット数

写経用紙(般若心経)
・30枚セット 4,500円↓

60枚セット
■頒布価格:7,500円
■セット数

写経用紙(般若心経)
・60枚セット 7,500円↓

100枚セット
■頒布価格:10,000円
■セット数

写経用紙(般若心経)
・100枚セット 10,000円↓

 2.書籍
[H-001]般若心経 写経の手引きアイテムへ戻る
■価格:1,260円
■個数

・発行所 嵯峨御流華道総司所 ・著者 嵯峨書道学院長 木下墨東 B5判全68ページ 第五十九世大本山大覚寺門跡 片山宥雄大僧正が推薦の文章を書かれている手引書です。木下墨東先生が書道家としての立場から般若心経の写経を手がけられ、さらに般若心経の解説までされています。難解な部分も分かりやすく表現されており、写経をなさる人はもちろん、書道を志す人も、また仏教の知識を求める人も、是非座右にお備え下さい。残り部数僅かです。表紙が少し擦れています。
現在売切れ中
[H-002]写経のちから こころを調え悩みと迷いを断つアイテムへ戻る
■価格:1,575円
[要旨] 写経を通して、ほんとうの自分を見つめ、人生の苦難を乗り越える力を養う。そして、心豊かに生きて欲しい―。魂までをも癒してくれる写経の真髄を説き、「真実の自己」との出会いに導きます。小学生から高齢者まで、宝泰寺お写経の会会員による体験談掲載。 [目次] 第1章 写経とは(お写経のこころ;お写経の歴史);第2章 写経の功徳(お写経にはどんなメリットがあるのでしょうか;宝泰寺お写経の会会員体験談);第3章 写経の手順(お写経の作法と順序;お写経に使う道具 ほか);第4章 写経と経典(お写経の経典について);第5章 写経Q&A(お写経をする場所は?;お写経の書体に決まりはありますか?ひらがなを使ってはいけないのですか? ほか)
お申込はこちら(e−hon)  or  お申込はこちら(livedoor ブックス)
[H-003]写経のすすめアイテムへ戻る
■価格:3,360円
[要旨] 写経は、先人の知恵にふれ、人生をゆたかにします。そして、祈願・供養とともに、心身を鍛え、書を美しくします。いつでも、どこでも、誰にでもできる写経の実践手引書。 [目次] 写経のすすめ;諸寺などで行われている写経;写経の用度;写経の様式;般若心経の写経;姿勢と執筆;写経の学習法;写経の練習法;写経体について;鑑賞と鑑定;写経したもののあとしまつ;お経と写経のあらまし
お申込はこちら(e−hon)  or  お申込はこちら(livedoor ブックス)
[H-004]はじめての写経アイテムへ戻る
■価格:2,415円
[目次] 写経とは;いま写経が面白い;写経のいろいろ;写経に必要な用具;覆面瓠;筆の持ち方;筆の構え方;文字の構造;異体文字と古法体;写経体と異体文字〔ほか〕 [出版社商品紹介] はじめて写経に取り組む人でもかんたんに書けるように編集。丁寧な図解と豊富な写真で、写経の実際を解説。
お申込はこちら(e−hon)  or  お申込はこちら(livedoor ブックス)
[H-005]「禅」の暮らし―心と体を美しくする坐禅、写経、精進料理アイテムへ戻る
■価格:1,365円
[要旨] 『おうち座禅』でひとり時間をつくる。墨の香りに包まれて、無心になれる『お写経』。『精進料理』で心の声に耳を傾けてみる。自分の力で自分を癒す『禅の智慧』。 [目次] 第1章 大人の癒し術…禅(ごゆるり「禅」の暮らし;大人の女のONとOFF);第2章 坐禅の組み方(おうち坐禅の準備;はじめよう ほか);第3章 お写経の書き方(心を写すお写経;ひらがなで読む般若心経 ほか);第4章 精進料理の食べ方(精進料理のすすめ;禅と食 ほか);第5章 禅という考え方(禅の歴史;煩悩と悟り ほか) [出版社商品紹介] 「禅」的生活で心と体を美しくする。おうち坐禅、写経、精進料理。禅は大人の女の癒し術。写経お手本付き。
お申込はこちら(e−hon)  or  お申込はこちら(livedoor ブックス)
 3.生活用品
[E-001]般若心経 風呂敷 2枚セットアイテムへ戻る
■価格:2,800円
■個数

大昔から小さい物で大きい物を包めるものとして重宝されています。昔はひらつつみ(平包)と言われていましたが、300年程前から風呂に入浴する時は下着を着けていた関係上濡れた下着を包むものとして風呂敷と言われるようになりました。それぞれ皆様の生活の中で自由にお使いいただくことがお釈迦様の心にも適っていると思います。 毎日書道審査会員・日本書道芸術院理事長 前川隆央 先生作 サイズ 53cm×53cm
 4.恋愛神社お守り
[A-001]地主神社のえんむすび守アイテムへ戻る
■価格:3,000円
■個数

恋愛神社業界の雄!人気NO1恋愛神社です。縁結びでは最古の神様、大国主命を祀っています。清水寺の舞台のすぐ近く、修学旅行生や一般観光客でいつも賑やか。ここで是非試したいのが恋占いの石。古代縄文から伝わる守護石です。7Mほど離れた二つの石の間を目を閉じたまま渡り歩けたら、その恋は成就すると言われています。ただし空いた時間でないと人に接触する可能性が高いので要注意! 清水寺の中にあり、行くには清水寺の拝観料が必要です。
[A-002]晴明神社の陰陽守アイテムへ戻る
■価格:2,000円
■個数

昨今ブームになりました陰陽師の主人公、安倍晴明を祀っています。境内のあちこちに見られる一筆書きの星印。天地五行を表し、全ての災いから守ってくれる護符の役割があります。希望者には宮司さんが四柱推命で占いをして下さるので、悩みのある方はアドバイスを頂戴しては如何?縁結びのお守りも陰陽マークです。丸い太極の黒(陰)は女性、白(陽)は男性。陰陽のバランスを保つ事によって固い縁が結ばれる、と言う事だそうです。陰陽師の超絶パワーでアタックして下さい。
[A-003]野宮神社のえんむすび守アイテムへ戻る
■価格:2,000円
■個数

源氏物語の舞台にもなったこの野宮神社は、嵯峨野の竹薮のしっとりとした緑に囲まれています。縁結びで有名ですが、他にも開運招福、健康、智恵授け、子宝、安産、商売繁盛、財運等数々の神様が祀られています。縁結びの祈願の折には亀の形をした神石を撫でながら、をお忘れ無く。今で大勢の人が思いを込めて撫でてきたのでしょう。すっかり表面はつるつるになっています。お守りは平安文学の香がする、刺繍入りがお薦め。恋愛の聖地 嵯峨野に佇む野宮神社。伝統のえんむすび守でお幸せに。
[A-004]安井金毘羅宮の縁切・縁結守アイテムへ戻る
■価格:2,800円
■個数

別れと出会いは表裏一体のもの。縁切りと縁結び、両方のご利益があるのでここにお参りして、幸せを妨害する悪い縁を断ち切ってしまうのが良い出会いへの一番の近道かも?境内にある「縁切り縁結び石」。真中の穴を表から一回、裏から一回くぐって願いを込めたお札を貼って祈願して。良縁を現在持っている人がお参りしてもその縁が切れたりしないのでご安心を。お守りも、縁切り・縁結びのペアで効果倍増間違い無し!京都祗園からお届けします。舞妓さん御用達。
 5.工芸品

現在、販売しております商品はありません。

 6.ペットのお守り

[P-001]ペット御守(迷子札付)アイテムへ戻る
■価格:1,800円
■個数

このお守りは、釈迦の仏足石なぞらえ、ペットの仏足石で中心に動物愛護の観音様「馬頭観音」を配しています。サイズ調整(全長50cm)の出来る首輪型で、猫から大型犬まで対応可能。迷子札も付いているので、身元を書いておけば安心。
 7.安産のお守り
[Z-001]そめどの地蔵の安産守アイテムへ戻る
■価格:3,000円
■個数

京・新京極四条にある清和天皇御誕生の寺 染殿地蔵院で安産祈願されたお守りです。このお守りがあれば、懐妊・安産へと染殿地蔵菩薩様が導いて下さるでしょう。二つのお守りがセットになっていますので、ご夫婦で一つづつ大切にお持ち下さい。
 8.夢と希望のお守り
[B-001]錦天満宮の宝船札アイテムへ戻る
■価格:2,000円
■個数

この宝船札を夜寝る時に枕の下に敷けば、佳良なる夢を見て、幸福がやって来ると言われています。学問の神様「菅原道真」をお祭りした京・新京極錦にある錦天満宮のお札ですから、合格祈願もバッチリ。受験票と一緒に枕の下に置いておやすみ下さい。
 9.京都有名寺社代理参拝
[K-001]六角堂/京都・中京区(紫雲山・頂法寺) 一言願い地蔵の御祈祷札 代理参拝サービス付アイテムへ戻る
■価格:2,000円
■個数

西国十八番札所/京都市中京区・六角堂(紫雲山 頂法寺)にある一言願い地蔵。謙虚な一言のお願いは、必ず叶うと言われています。欲張っていくつもお願いしてはいけません。御祈祷札に願い事を書いて御返送いただければ私共がお客様に代わって参拝し、御祈祷札を御奉納させていただきます。いけ花発祥の地である六角堂の一言願い地蔵が、あなたの聖なる願いが叶うようガンバリます。お客様に素晴らしい人生が訪れますように。合掌。


購買部 事務局 担当 白鳥久美子
京都市中京区六角通東洞院東入滕屋町186-405
Telephone +81(75)257−3727
Facsimile +81(75)257−3726


copying of sutra

S A T O B U N K O